スポンサーサイト

2015.11.04 Wednesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    昨日の、「ファミリーヒストリー」、勿論、見てました。(追記あり)

    2015.01.24 Saturday

    0
      JUGEMテーマ:くるり

      カテゴリ:TV番組

       最近、ここのブログの、「くるり」率が、非常に高くて、申し訳無いのですが(汗)、昨日、NHKの、「ファミリーヒストリ」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1464)が、くるりの、”岸田繁”さんでしたので、勿論、見ておりました!

       まず、京都での、岸田家の先祖の、パン屋の名前、「風月堂(ふうげつどう)」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E6%9C%88%E5%A0%82)って、何か、聞いた事があるなぁ・・・、そう思っていたら、ワタシの住んでいる、函館にも、「風月堂」って、あるんですよねぇ・・・。(・・・その辺、どういった繋がりがあるのだろうか・・・? ・・・うぅむ・・・(−−;) 

       ・・・まぁ、その事は、置いといて、インドネシアの、戦地の岸田さんの祖父の話や、上海に渡った、岸田さんの母方の祖母・一ノ瀬家の話(話は逸れますが、私事で恐縮ですが、28日は、大好きだった、ワタシの、”母方の祖母”の、”祥月命日”なんです・・・。)、これが、岸田さんも、実は、母方の祖母が大好きだった・・・、そのエピソードと相まって、とても、この辺りで、もう、胸が一杯だったんですが、終盤の、岸田さんが産まれた日から、”初七日”のアルバムの、父・昭夫さんの文章が出た時の、「Remember me(リメンバーミー)」(http://youtu.be/jbYh4su2HGE)で、泣いてました、ワタクシ・・・。(T_T)

       以前は、彼らの音楽から、ちょっと離れていた時期もあったのですが(「魂のゆくえ」〜「言葉にならない 笑顔を見せてくれよ」〜、2枚目のベストアルバム辺りまで)、2012年の6月の、函館ライブ(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=549)をキッカケに、又、くるりの曲を聴きだして、本当によかったと、思いました。(*^^*)

       ・・・あっ、そうそう。
      評価:
      くるり
      ビクターエンタテインメント
      ¥ 740
      (2013-10-23)

      ---
      ビクターエンタテインメント
      ¥ 3,612
      (2015-03-18)

      ---
      ビクターエンタテインメント
      ¥ 4,415
      (2015-03-18)

      昨日、こんなTV番組を見ておりました。(追記あり)

      2015.01.02 Friday

      0
         外出先からの更新につき、手短ですが、きのう、気になったTV番組がありましたので、更新します。

         NHK総合で、毎週金曜日の、22:00~放送中の、「ファミリーヒストリー」(http://www4.nhk.or.jp/famihis/)という番組の、一挙再放送を、昨夜見ていたのですが、この番組は、各著名人の家族の歴史をひもといてゆく、ドキュメント番組でして、中でも、浅野忠信さんと、テリー伊藤さんの回が印象に残りましたね。(前者は、かなり壮絶な歴史を感じましたし、後者は、卵焼きの店の事が、とてもよかったです。(^-^))

        ・・・それで、なぜ、これを見ようかと思ったのかと、言いますと・・・。

        この秋イチオシのテレビ番組教えて下さい

        2014.10.30 Thursday

        0
          JUGEMテーマ:バラエティ全般
          この秋イチオシのテレビ番組教えて下さい

          カテゴリ:TV番組

           最近、秋から始まった、TV番組で、「イチオシ」な物が、ワタシもありますので、チラッと書いておきます。

           毎週日曜日 23:15から、フジテレビ系列で放送中の、「ヨルタモリ」という番組がそれなんですけれど、始まった当初は、タモリさんと、共演の宮沢りえさんが、ゲストを迎えて、「トーク番組」をするのかなぁ・・・? と、その様に思って見ていたら、確かに、そのトークもしていたのですが、何と、間に、タモリさんの音楽コントや、シュールなハエコント(2回目は、教養番組風コントだった)などが繰り広げられて、いい意味で、期待を裏切られてしまい、毎週、楽しみに見ております♪

           まぁ、タモリさんといいますと、3月まで、「笑っていいとも!」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1163)を、32年間務めていたのですが、この番組は、往年の、「今夜は最高!」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%A4%9C%E3%81%AF%E6%9C%80%E9%AB%98!)みたいなノリもあって、なかなか、ワタシのツボに、はまっております。

           後、共演の宮沢りえさん(余談ですが、ワタシは、彼女と誕生日が同じです(^^;)も、以前観ました、「篠山紀信展 写真力」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1232)や、以前TVでOAされていた、TSUTAYA(・・・余談ですが、TSUTAYAと言いますと、Tカードの件が、又、最近、色々、言われてるみたいですけれどね・・・。(汗)その事は、Twitterで言ってますので。)のCM(宮沢りえ TSUTAYA CM ツタヤ 「私は、TSUTAYA。死んじゃう」篇(http://youtu.be/tNnW8soCvyg)が、いい感じですので、個人的には、「あり」だと思ってます。

           でも、この「ヨルタモリ」は、「笑っていいとも!」や、「ミュージックステーション」(Mステ)のタモリさんを、よく知っている(特に若い)方々が見ると、”衝撃的”(?)かもしらないし、”新鮮”に映るかも知れないとも思いますし、とにかく、面白いので、見てもらいたい番組です!
           

          今日で、「笑っていいとも!」終了みたいですね。

          2014.03.31 Monday

          0
            JUGEMテーマ:バラエティ全般

            カテゴリ:TV番組

             今日で、「笑っていいとも!」(正式名称は、「森田一義アワー・笑っていいとも!」)が、31年半の歴史に幕を閉じるそうで、とりあえず、(苫小牧旅行記の前に)便乗記事を書いてみます。

             それで、この番組は、別に真剣に見ていた訳ではないのですが、「日本のお昼の顔」の象徴的な番組として、かなり印象付けられたから、本当に終了が惜しまれるといいますかねぇ・・・。
             (だって、気が付いたら、お昼時のTVにタモリさんとゲストの方が映っていて、トークをしていたりというのが、よくありましたから・・・)

             あっ、ワタクシと「〜いいとも!」での印象的な企画や、思い出といいますと、企画では、初期の、「来たかチョーさん待ってたドン!」や、所ジョージさんと、高田純次さんの「すんごいですね」や、タモリさんと、明石家さんまさんとのトークコーナーや、年齢当てコンテストなどが印象に残っておりますし、思い出では、「テレフォンショッキング」のコーナーに、大泉 洋さんが初登場した時、かなり、その時は盛り上がっておりましたからね、本当に・・・(^^;
             (でも、安田 顕さんや、戸次重幸さんなどの「テレフォン〜」も、見てみたかったです・・・。個人的に。)

             さて、そろそろ、「〜いいとも!」の最終回が始まりますので、昼食を食べて、待機しますか。
             (夜は、特番があるみたいですよ)

             それでは、少し早いですが、「笑っていいとも!」、31年半の放送、お疲れ様でした!!

            実は、「あまちゃん」も、「半沢直樹」も見ていなかったワタシ。

            2013.09.27 Friday

            0
               (カテゴリ:TV番組

               今日は、今、かなり話題になっている(なっていた)ドラマ2つの話を、ワタシなりにしてみようかなぁ・・・、と思います(・・・多少、ネタ切れもあってね(汗))

               まずは、22日を持ちまして、放送が終了しました、「半沢直樹」(←ドラマの公式サイトへリンクいたします)。

               これ、本当に視聴率も凄い事になっていましたし、原作の本も、9月上旬に札幌に行ったとき、TSUTAYAや、紀伊国屋書店で、かなり目立っている所に置いてありましたし、・・・何と言いましても、堺雅人さん演じる主人公、半沢直樹の決め台詞・・・・・・、

              やられたら、やり返す。倍返しだ!!」

              これが、見ていなかったワタシまでも、印象に残っているんですけれど、この台詞・・・(^^;
              (・・・いやぁ〜、よくよく考えると、とんでもない台詞が流行っているかも・・・(汗))
               後、「ショムニ2013」の最終回でも、このパロディ、聞きました・・・(・・・あっ、安田 顕さん出ていたから、見ていたんです)

               ストーリーは、銀行員の話・・・、ですものね、確か。

               続きまして、明日でいよいよ、最終回の、「連続テレビ小説 あまちゃん」(←こちらも、ドラマの公式サイトへリンクいたします)

               こちらは、現在放送中の、北三陸を舞台にした、「海女」と「アイドル」の町おこしの話(・・・で、いいんだよね?)

               脚本が宮藤官九郎氏で、かなり、小ネタ的な物(?)や、ドラマを彩っていた歌も多いらしいと聞いたので、何か、朝から見ていて、元気になれそうなドラマだったから、こういったドラマが人気出るのは、よかったのではないかと思いますね。

              (ちなみに、母は、途中から、どちらも見始めました)

               そういえば、札幌駅で、「あまちゃん展」やってましたね(これも、9月上旬の話です)

               
               
               

              ダイノジ大地の北海道旅収録「ブギウギ専務」初DVD化

              2013.08.20 Tuesday

              0
                ダイノジ大地の北海道旅収録「ブギウギ専務」初DVD化 [JUGEMニュース]

                 (カテゴリ:TV番組

                 さて、今日は、札幌の地図のお話をしようと思いましたが、明日か、夜に延ばします。
                 だって、JUGEMニュースに、STVテレビで放送のローカルTV番組、「ブギウギ専務 THE PUNCH」の話題が出ていましたのでね。

                 なんと、この番組のDVDが、11月にバップから発売されるそうです!

                 THE TON-UP MOTERSのVo.上杉周大さん(専務)と、ダイノジの大地洋輔さんが、「ブギウギ 奥の細道」と称して、函館・立待岬から、稚内・宗谷岬を目指し、北海道縦断600キロを行く、過酷な風流(?)旅のシリーズが、今回のDVDの収録内容で、今回は、「旅立ちの章」なんだそうです。

                 しかも、特典映像は、あの、「わくちん」も登場するシリーズだとか・・・。

                 11月、このDVD買うかどうかは、正直、迷っておりますが、見てみたい気持ちはありますね、ハイ・・・(^^;

                 ちなみに、初DVD化です!!

                NHK(と日テレの)TV60周年記念特番を見て、色々感じたこと。(2/1、2/2 深夜編)

                2013.02.03 Sunday

                0
                   (カテゴリ:TV番組

                   前の記事に続き、TV60周年記念特番の記事です。

                   今度は、深夜に放送されました、「NHK×日テレ 60番勝負」の事を書こうと思います(記事が長いので、追記にて)

                  昨日の、NHK(と日テレ)のTV60周年番組を見て、色々と感じたこと。(2/1 夜・編)

                  2013.02.02 Saturday

                  0
                     (カテゴリ:TV番組

                     まずは、実家で、鈴木 福君が、「NHKニュース7」のスタジオに立って、ニュースを読んでいたような場面があった、夜7時30分からの、第1部(?)を見て、「あっ、これ見たい!」と思ったけど、録画を忘れていたので、慌てて、録画して、実家で入浴後に、それを見てみたのですが、まず、そのパートでは、各界の著名人たちが、思い出の番組を語っているのが、中心で、その間に、黒柳徹子さんが、2人出てきて、トークをしていたり、永 六輔氏と、秋元 康氏が語っていたり、・・・と、そんな内容の番組でしたが、まぁ、このパートは、そういった内容をやっていたということで、ワタシも思い出の番組をかいてみようかなぁ・・・、と思いましたが、その前に、ここでは、萩本欽一さん(欽ちゃん)が、あさま山荘事件のTV中継の事を語り、「ただ、山荘の窓だけが映し出されていて、これから、何かが起ころうとしているから、面白い(・・・いや、事件を「面白い」というのは、語弊があるのですが・・・)」と、言っていましたが、ワタシも、TVの本質は、「それだ」と思うのですよねぇ、うん。

                     それで、ワタシの、思い出の番組は、NHKではないのですが、こちらの記事に書いてあります(かなり古い記事です。ちなみに、以前、NHKでの、TV番組についての討論番組の感想を書いたものです)

                     そして、それから、4年・・・」。
                     (記事が長いので、以後、追記に移します)

                    「大地のファンファーレ」後編、「人馬一体」を見ました。

                    2012.03.21 Wednesday

                    0
                        (おことわり:2月24日の北海道先行放送を見て、書いたものからのUPです。 昨日、全国放送されたので、ようやく上げられます)

                       「大地のファンファーレ」、後編、「人馬一体」、何か、前編のストーリーより、”立ち向かう”物、人と馬が一体になる事での物語の深みを感じることが出来、前編より、感情移入しやすかったですね、個人的に。

                       散歩中の犬が馬に向かってきて、馬が暴れだし、その馬に蹴られた俊平は、馬に乗りたくなくなったが、ヒロインが、母馬を出している所(・・・何て言うんだっけ?)を俊平に見せ、」説得させ、俊平は再び、馬に立ち向かい、先輩騎手の倉橋は、病の手術を拒んでいたが、俊平が、再びトヨノコトブキに乗り、重賞に挑もうとしたが、しかし、やはり、倉橋が重賞を取ったものの、彼がその努力を認め、病に立ち向かう・・・、と、それぞれ、立ち向かうものは違うけれど、馬と、それを巡るばんえい競馬のドラマが前編以上に描かれていて、見応えあるものだったのではないかと思いましたね。

                       それと、赤木春恵さん演じるトヨさんが、いい味出てたと思えましたね、今回も。

                       このような、北海道発の見応えあるドラマが作られ続けていって欲しいなぁ・・・、そう思いますね。

                      「大地のファンファーレ」前編、「出走」! を見ました。

                      2012.03.15 Thursday

                      0

                         2月17日、NHK札幌・帯広制作で、北海道先行OAされました、スペシャルドラマ「大地のファンファーレ」を見ましたので、感想を書きたいと思います。

                         ばんえい競馬の新人騎手、北村俊平(高良健吾さん演じる)は、最初、馬に対して愛着も沸かず、余りやる気の無い様に見えましたが、ばんえい競馬を代表する名騎手・倉橋(寺脇康文さん演じる)らに刺激されて、段々と変化を見せていき、若手騎手として、成長を遂げていく…といった内容で、ストレートで、素直な内容だったように思えました。

                         でも、ここからは、ちょっと辛口め…かな?

                         帯広の割には、方言がキツめだったし、音声が”サラウンド”の割には、弱い感じがしたし、馬のシーンにダイナミックさが足りなかったかなぁ…、うぅん…。

                         いい題材のドラマだったんだけれど、北海道の先行放送1回目は、裏が、あの「アバター」だったからねぇ…(^^;(視聴率、どうだったんだろうか?)

                         (様々な意味で惜しい…かも?) 後編は、倉橋の病が伏線となりそうですが…、どうなるのでしょうかねぇ?

                           それと、「ネットワークニュース北海道」(北海道のみ)のリポーター、岩尾 亮さんや、赤木春恵さんも出演していて、後者は印象的な演技でしたね、本当に。

                         (おことわり:2月17日の北海道先行放送を見て、先に記事の原稿をを書きました。 それで、全国放送が3月13日でしたのと、先に書きたい記事があったのとで、今、UPということになりました。)