スポンサーサイト

2015.11.04 Wednesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ハロウィンですので、そんなイラストを。

    2014.10.31 Friday

    0
      JUGEMテーマ:お絵描き

      (カテゴリ:イラスト、写真)
       
      helloween_2014_1.png

       今回は、PCのペイントで描いた、イラストを(雑になりましたが・・・(汗))。

       Trick Or Treat!! 楽しいハロウィンを♪ハロウィン

      この秋イチオシのテレビ番組教えて下さい

      2014.10.30 Thursday

      0
        JUGEMテーマ:バラエティ全般
        この秋イチオシのテレビ番組教えて下さい

        カテゴリ:TV番組

         最近、秋から始まった、TV番組で、「イチオシ」な物が、ワタシもありますので、チラッと書いておきます。

         毎週日曜日 23:15から、フジテレビ系列で放送中の、「ヨルタモリ」という番組がそれなんですけれど、始まった当初は、タモリさんと、共演の宮沢りえさんが、ゲストを迎えて、「トーク番組」をするのかなぁ・・・? と、その様に思って見ていたら、確かに、そのトークもしていたのですが、何と、間に、タモリさんの音楽コントや、シュールなハエコント(2回目は、教養番組風コントだった)などが繰り広げられて、いい意味で、期待を裏切られてしまい、毎週、楽しみに見ております♪

         まぁ、タモリさんといいますと、3月まで、「笑っていいとも!」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1163)を、32年間務めていたのですが、この番組は、往年の、「今夜は最高!」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%A4%9C%E3%81%AF%E6%9C%80%E9%AB%98!)みたいなノリもあって、なかなか、ワタシのツボに、はまっております。

         後、共演の宮沢りえさん(余談ですが、ワタシは、彼女と誕生日が同じです(^^;)も、以前観ました、「篠山紀信展 写真力」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1232)や、以前TVでOAされていた、TSUTAYA(・・・余談ですが、TSUTAYAと言いますと、Tカードの件が、又、最近、色々、言われてるみたいですけれどね・・・。(汗)その事は、Twitterで言ってますので。)のCM(宮沢りえ TSUTAYA CM ツタヤ 「私は、TSUTAYA。死んじゃう」篇(http://youtu.be/tNnW8soCvyg)が、いい感じですので、個人的には、「あり」だと思ってます。

         でも、この「ヨルタモリ」は、「笑っていいとも!」や、「ミュージックステーション」(Mステ)のタモリさんを、よく知っている(特に若い)方々が見ると、”衝撃的”(?)かもしらないし、”新鮮”に映るかも知れないとも思いますし、とにかく、面白いので、見てもらいたい番組です!
         

        11月上旬から、中旬のアレスの予定。

        2014.10.29 Wednesday

        0
          JUGEMテーマ:ひとりごと

          カテゴリ:アレスのひとりごと

           さて、大体、11月も、中旬ぐらいまでは、予定がはっきりしてきましたので、ここで、書いておこうと思います。

           まずは、1日〜2日に、当ブログではお馴染みの、函館蔦屋書店にて、「スロウ村の仲間たち meets はこだてマルシェ」(http://www.hakodate-t.com/event/2862/)という、マーケットイベントが行われるので、(多分・・・?)1日辺りに、それに行こうと思ってます。

           今回は、「northen style スロウ」(http://www.n-slow.com/index.html)という雑誌とのコラボで、様々な、手作り雑貨類が販売されるそうですよ。

           次に、3日は、「夜曲 放火魔ツトムの優しい夜」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1382)の記事の最後の方にも、チラッと書いた通り、「劇団はこだて×劇団G4 友達」」という舞台を、函館市芸術ホールにて、観てきます。

           そして、6日から、10日までは、「函館アートフェスティバル 2014 「音」」に、作品を出展いたしますので、この時に、お時間のある方々は、是非、”函館市民会館 3階 展示室”までお越し下さい!
           (毎年、皆様に、作品を見ていただける事は、”いい刺激”になります。

           後、13日は、8日から上映の映画、「トワイライト ささらさや」(http://wwws.warnerbros.co.jp/twilight-sasara/index.html)を観に行く予定です(大泉 洋さんと、新垣結衣さんが夫婦役の映画です)。

           ・・・あっ、ちょっと間があきますが、19日から、26日までは、これは、”初出展”となります、「第9回 世界に一冊だけの本・展」にも、自作の絵本(?)を出展します!

           これは、今まで、出展した事が無いので、一体どうなるのかは、分かりませんが(汗)、一生懸命作りましたので、こちらの方も、よろしければ、”地域交流まちづくりセンター”へ、チラッとでいいですから、見るだけでも、見て欲しいです、本当に!!

           ・・・という訳で、今までに前例の無い、”展覧会出展ラッシュ(!!)”で、久々に緊張しつつ、11月を迎えると思います、ワタクシ・・・(ー▽ー;

           もう1度、言いますが、「函館アートフェスティバル 2014」と、「世界に一冊だけの本・展」、宜しくお願い致しますっ!!
           

          演劇フェスティバル 2014 芝居組「虎」×未来大演劇部 劇座不手際 「夜曲 放火魔ツトムの優しい夜」@2014、10,25 函館市芸術ホール

          2014.10.28 Tuesday

          0
            JUGEMテーマ:舞台鑑賞

            カテゴリ:演劇、映画

             前回の記事で書きました、「夜明けの手前につくまでに」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1381)に引き続き、25日、函館市芸術ホールにて、「芝居組「虎」×はこだて未来大学演劇部 劇座不手際」の、「夜曲 放火魔ツトムの優しい夜」を観てきました。

             まず、話は、主人公の、”ツトム”が、廃墟となった幼稚園に放火した所から始まります。

             そうしたら、何と、焼け跡から700年前に生きていた、祈祷師や侍達が、”タイムスリップ”してきて、妖魔(・・・の様なものかなぁ・・・?)達との戦いを繰り広げていき、次第に、それに、ツトムも巻き込まれていく様な話でしたが、芝居組「虎」の役者の方々の演技力、「〜不手際」の役者達の、勢いが、いい感じに舞台に出ていて、2時間、たっぷりと、楽しませて頂きました!!

             話のスケールも、中々大きくて、(個人的に)歴史物の舞台が好きなワタシは、話も、(全てが、幸せに終わった訳では無いけれど)結構好みで、そこも、気に入りましたね。

             後、ツトムと十五(侍)は、最後まで、”よき友人”で、いて欲しかったけれど、複雑な、悲しい、”過去”が、それを許さなかったようで、この時のツトムは、ものすごく”絶望”していたんだろうなぁ・・・、と、その様に思えましたけれどね。

             それと、黒百合と、玉野尾の妖艶さや、所々入る、コミカルなシーン、・・・後は、26日の公演では、ツトム役の人が「〜不手際」の役者の方(こちらは、男性です)という、”ダブルキャスト”(ワタシが観た回では、「虎」の女性の役者の方が、ツトム役でしたので、中性的な青年というイメージになりましたが、もし、26日公演で観た場合は、自分の、ツトムの役の印象が、かなり変わっていたと思われます)・・・、と、様々な魅力があって、予想以上に、楽しめたなぁ・・・、と、久し振りに、芝居での充実感を感じさせてくれた舞台でした! 

             「芝居組「虎」」の皆様、「劇座不手際」の皆様、ありがとうございます、そして、お疲れ様でした!!

            演劇フェスティバル 2014 劇団PaP 「夜明けの手前につくまでに」@2014、10,25 函館市芸術ホール

            2014.10.27 Monday

            0
              JUGEMテーマ:舞台鑑賞

              カテゴリ:演劇、映画

               お待たせ致しました、「演劇フェスティバル 2014」の前半2作品、まずは、北海道教育大学函館校演劇部 劇団PaPの、「夜明けの手前につくまでに」を、25日に観てきましたので、その事を書きます。

               「札幌→青森」間の夜行列車に乗り込んだ、5人の女性の大学生達が、それぞれの、””の途中で出会い、様々な話を交わしていく中で、””を深めたり、そして、時には、”衝突”したりして、その会話を通じて展開され、5人それぞれの人物の”背景”が浮き彫りになっていくのが、とても、観ていて、「・・・あぁ、旅や、(大学生達の)青春(・・・まぁ、ある意味、「若い」って、・・・という事かな?(^^;)が、いいなぁ。」というのを、感じながら、観ておりましたけれどね、うん。

               そして、夜行列車が、「函館」に到着した時、登場人物のうちの1人であります、荻原瑞葉が、シマと語り合うシーンが、この舞台のクライマックスシーンのようでしたが、シマが知っている人が、かつてのサクマだったんじゃないのだろうか・・・? と、その様に思えましたけれどね、ワタクシには。

               でも、何かに打ち込む事や、物を作り出す事や、他者を見つめ合う事・・・、色々な事を、ちょっとだけ、この舞台を観て、その意味を考え直したくなりました。(時には、そういう事も、大事だよね、きっと!)

               (次回は、「夜曲〜放火魔ツトムの優しい夜」について書きます) 

              THE TON-UP MOTORS 北海道179市町村ツアー@函館蔦屋書店(追記あり)

              2014.10.26 Sunday

              0
                JUGEMテーマ:今日のこと

                (カテゴリ:行ってきたよ(イベント)

                 まず、「演劇フェスティバル 2014」の前半に関しては、明日以降、たっぷりと書きますので、もうちょっとだけ、待ってて下さいね〜。

                 ・・・だって、今日は、又、函館蔦屋書店の方へ行ってたんですよ!
                 どうしてかといいますと、13時から、あの、「ブギウギ専務」(以前、DVDに関する記事につきましては、こちら(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=935))の、上杉周大さん率いるバンド、「THE TON-UP MOTORS(ザ トンアップ モーターズ)」(http://www.theton-upmotors.com/)のライブが行われていたから、行ってたのでぇす♪

                 それで、このライブの前には、STVテレビの番組、「マハトマパンチ」(http://www.stv.ne.jp/tv/punch/index.html)の、中継も入っていて、ライブ前から、かなりの人が集まっておりましたね。(そういえば、以前、「どさんこワイド179」でも、蔦屋書店からの中継がありましたし・・・)

                 後、ライブの方はといいますと、「THE TON-UP MOTORS」として見るのは、初めてでしたが、そんな事を微塵も感じさせない、ノリのよさがたまらなくて、人が多すぎて、余りメンバーが見えなかった(汗)けど、曲がよかったから、いいんですっ!!

                 (リーダーのベースの、長谷川雄一さんのTwitterによりますと、なんと、「1000人以上(!)も、人が来ていた」そうです)

                 ちなみに、ライブでの演奏曲、「北海道ブギ」は、「函館ブギ」として、歌っておりました。(いわゆる、「ご当地バージョン」ね)

                 でも、サイン会、本当に人が多かったから、並びましたけれど・・・(大汗)、

                141026_143755.jpg

                 その甲斐があって、ほら、この通り、上杉専務や、長谷川さんら、各メンバーのサインが!!(^O^)/

                 このライブとサイン会の後、鹿部町でのライブもあったそうでして、THE TON-UP〜の皆様、本当にお疲れ様&、又、いつか、函館でライブをして下さいね、待ってます!
                 
                 (10/27 追記:THE TON-UP MOTORS ブログに、このライブの事がUPされました!(http://ameblo.jp/theton-upmotors/entry-11944453219.html))

                「エクストラ・マジック・アワー」と、綾野ましろさん、遂にデビュー!!(追記あり)

                2014.10.25 Saturday

                0
                  JUGEMテーマ:アニソン

                  カテゴリ:音楽の話

                   今日は、「演劇フェスティバル 2014」の前半の2つの舞台を観てきたのですが、それぞれ、終演が明日ですので、今回は、22日にニューシングルをリリースしました、2組のアニメ関係のアーティストの話をします。

                   まずは、金銭的事情で、TSUTAYAでのレンタルで入手した、「AKINO with bress 4」の、「エクストラ・マジック・アワー」です。

                   まぁ、AKINO〜は、「Lost in Time」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=409)でも、申しました通り、「創聖のアクエリオン」で有名な方々です。 ですから、中々、いい曲なんじゃないかなぁ・・・? そう思いまして、聴いてみたのですが、予想以上に、アッパーで、爽快感に溢れていて、気持ちいい曲(C/Wの、「Jet Coaster Ride」も、含めまして)でしたので、今、結構聴いておりますね♪(ちなみに、「甘城(あまぎ)ブリリアントパーク」という、アニメのOPだそうです(・・・うぅん、このアニメの事は、よく存じません・・・(汗))

                   続きまして、以前、CDJ 2014(3)(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1287)の時に書きました、「綾野ましろ」さんも、22日に、”デビュー”致しました!

                   (・・・しかし、まだ、CDの方は、入手出来ていないけれどね(大汗))

                   こちらの方は、「ideal white(アイディール ホワイト)」という曲で、動画サイトの方で、ショートVer.のPVを見たのですが、彼女の声は、伸びやかで、可能性を秘めている感じで、本当に、CDJの時にも言いましたが、今後が期待できますo(^▽^)o
                   (入手しましたら、”追記”か、1つの記事で、書くつもりですので、しばしのお待ちを。)

                   彼女の方は、「Fate/stay night」という、アニメのOPに使われております(・・・ゴメンネ、これも、よく知りません!m(_ _)m  今季のアニメで知ってるの、「弱虫ペダル」や、「ワールドトリガー」、「七つの大罪」、「山賊の娘ローニャ」位だなぁ・・・(^^;)

                   ・・・という訳で、今回は、アニメ系アーティストの話でした。
                   

                  「世界に一冊だけの本・展」と、「アートフェス」に、出展します!!

                  2014.10.24 Friday

                  0
                    JUGEMテーマ:その他


                    カテゴリ:その他

                     さて、もうすぐ11月ですね。

                     今年の11月は、ワタシ、アレスは、”出展ラッシュ”な為に、ちょっと、ドキドキしております・・・。汗

                     まずは、以前(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1317)も言いましたように、「函館アートフェスティバル 2014「音」」(11月6日〜10日、函館市民会館)への出展、・・・そして、今年は、それだけではありません!

                     なんと、去年見て(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1038)、「何となく、出展してみたいなぁ〜・・・」と、思っておりました、「世界に一冊だけの本・展」(http://nonoka.net/honten.html)(こちらは、11月19日〜26日、地域交流まちづくりセンター)も、自作の手作り本を(一応ですが)作る事に成功しましたので、それにも、”初出展”(!)するつもりです!!

                     ・・・まぁ、どちらの作品も、よろしければ、ご覧になって下さいm(_ _)m 
                     まだ、ちょっと、時間あるけどね・・・(^^;
                     (注:今回は、両作品とも、久々の、”本名名義(しかし、カタカナ表記にした)”の、出展です)(都合により、ハンドルネーム、"アレス"での、出展となります!)

                    「知的資本論 すべての企業がデザイナー集団になる未来」を、読んでみました。

                    2014.10.23 Thursday

                    0
                      JUGEMテーマ:ビジネス書

                      カテゴリ:なんでもモノ紹介

                       最近、こんな本を読みましたので、チラッとですが、ご紹介いたします。

                       著者は、TSUTAYAを運営する、「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下:CCC)」(http://www.ccc.co.jp/index.html)代表取締役社長兼CEOの、増田宗昭氏で、「知的資本論 すべての企業がデザイナー集団になる未来」というタイトルの、ビジネス書です(・・・多分、こういう分類(?)に、なるのかなぁ?)。

                       まず、この本について書く前に、以前、「実は、「代官山オトナTSUTAYA計画」も、読んでみました。」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1016)で、一度、彼が執筆した本を、読んだ事があるのですが、又、その、「代官山プロジェクト」(現在の、「DAIKANYAMA T-SITE」(代官山蔦屋書店))の時(2011年)と、2014年現在の、CCCや、蔦屋書店(代官山〜を含めて、ここ、「函館蔦屋書店」(・・・あっ、ここの事についての記述もありますが、それは、後述)もね)や、2013年春にオープンした、「武雄市図書館」(ここの本の、関連記事:(「TSUTABA@Sapporoと、あの図書館の本。」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=960)、「沸騰!図書館」を読みました。(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1207)における状況は、刻一刻と、変わってきているわけでして・・・。

                       ・・・という訳で、本の内容は、増田社長の、CCCの、今後の展望や、「T-SITE」や、「蔦屋書店」を、どの様に出店して行くか(ちなみに、”湘南T-SITE”が、今年12月、2015年春に、”梅田蔦屋書店”、そして、今後、”柏の葉T-SITE”や、二子玉川に、従来のTSUTAYA(蔦屋書店)には、無かった、”家電”を扱う店舗を展開していくそうです。)という事や、佐賀県武雄市長・樋渡啓祐氏との対談(2014年6月の、KOIL(コイル)(柏の葉オープンイノベーションラボ)での、イベントより)、そして、”知的資本”という事(ちなみに、この本のタイトルは、マルクスとエンゲルスの「資本論」とは、関係ないです・・・)について、書いてありましたが、・・・うぅん、それは、「”提案力”が、会社の中に蓄積されているか?」というのが、それのようでして・・・。 ・・・まぁ、この社長の方も、本当に、色々と、”スゴイ”方だと、この本を読んで、改めて、思い知らされたなぁ・・・、そういう思いで、この本を、読み進めて行きました。
                       (他にも、以前、琴似のTSUTAYAの記事で、書きました、「約束」と、「感謝」の事や、「蔦屋重三郎」の事も書いてあります)

                       ・・・さて、長くなりましたので、この本の、「函館蔦屋書店」に関する記述の話は、「続きを読む」で。

                      2014年の紅葉散策。・後編(香雪園(見晴公園 編))

                      2014.10.22 Wednesday

                      0
                        JUGEMテーマ:日々のくらし

                        カテゴリ:行ってきたよ(散策)

                         それでは、前編(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1375)からの続きです。

                         大体、昼少し前に、香雪園(見晴公園)に到着して、ついでだから、ここで、昼食も摂ることにいたしました。

                         DVC00283.JPG

                         Twitterにも、写真を上げましたが、まだ、緑の木々もあり、「」と、「」のコラボレーションが、とても綺麗なものとなっておりました紅葉

                        DVC00279.JPG

                         それで、公園内で、写真撮影などをしていた客も沢山いて、賑わっておりました♪

                        DVC00281.JPG

                         後、公園内のセンター(建物)では、絵画の展示や、ちょっとした、講座のような物も行われておりました。

                        DVC00284.JPG

                        DVC00280.JPG

                         何か、今までの紅葉写真と、違った雰囲気の写真を、撮れたような気がしました(個人的に)が、どうでしょうか・・・?
                         
                         さて、それは、ともかく、紅葉を堪能した後、「第52回・高専祭」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1373)と、フレスポ戸倉を見て、帰りました。

                         ・・・しかし、そんな紅葉シーズンに、困ったニュースが入ってきました。

                         
                        続きを読む >>